CROSS TALK
01
PLAN-Bならではの自社プロダクト創りと、その強み。
プロダクト責任者たちが見据える、今後のさらなる挑戦とは?

SPEAKER
-
北橋 広輝KITAHASHI HIROKI
人事部・部長
2013年、新卒入社。
営業部のマネージャーと部長を経て、セールスやSEOコンサルティング事業、自社のマーケティング機能を統合したWebコンサルティング事業部を発足。
その後、2021年より新規事業として SEARCH WRITE の立ち上げに携わり、部長就任。
2017年 ベストマネジメント賞、2019年 ベストプロジェクト賞&全社MVP、2021年ベストユニット賞を受賞。
現在は、人事部長として、組織拡大に向けた人事制度開発や、人事機能の組織化に注力。 -
森山 佳亮MORIYAMA KEISUKE
PLAN-Bグループ 執行役員
Cast Me!事業部・部長2013年、入社。
入社後は、デザイナーやディレクター、プランナーと幅広い職種に従事。2016年から新規事業領域に挑戦し、複数の事業を企画。
インフルエンサーマーケティング領域に可能性を見出し、2018年からはインフルエンサーマーケティング事業部長に就任。2020年に Cast Me! を立ち上げ。
2019年ベストSPIRIT賞、2022年ベストプロジェクト賞と全社MVPを受賞。
2025年、執行役員に就任。
-
お客様の目線に立つことで、
プロダクトの方向性を自ら模索するQ プロダクト立ち上げの経緯は?
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
-
プロダクトの成功には、愚直さと賢明さの両輪が重要
Q プロダクト立ち上げに伴い、発生した課題とは?
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
-
プロダクトには、企業文化が鏡のように反映される
Q PLAN-Bが創るプロダクトの強みとは?
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
-
挑戦の機会は平等。結果によって、大きさが変わる
Q 2人から見たPLAN-Bの環境とは?
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
-
時価総額1,000億円以上を目指し、
国内外での大規模ビジネスに挑戦するQ 今後のビジョン、挑戦は?
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-
北橋
-
森山
-